ALL ほしぐみ わくわく会 幼稚園 その他

夏休みに入りました。

夏休みに入りました。

幼稚園では、毎年この時期に「夏のつどい」という、みどり組(年長)とあお組(年中)の行事があります。

日中の喧騒が少しずつ静まり、空が茜色に変わっていこうとする時、子どもたちはいつもとは違う時間に、大好きな幼稚園にやってきます。

この「夏の集い」は、夕暮れという非日常の時間帯に園に集まることで、子どもたちは 普段と違う幼稚園の空気や、友達や先生とともに過ごす“特別な時間” を肌で感じ取ります。

光の色、風のにおい、虫の声……
自然が少しずつ夜へと移ろう中で、わくわくしたり、ちょっぴりドキドキしたり、心が揺れ動くのを感じたことでしょう。

先生たちは、この体験が子どもたちの「心の引き出し」にそっとしまわれるような、温かくてキラキラした思い出になってくれることを祈り、更には、仲間とともに過ごす中で、思いやりや協力することの大切さ、自分でやってみるという気持ちを育んでほしいと願っています。

きっとこの夜、子どもたちは少しだけお兄さんお姉さんの顔になって、明日からの毎日にまた新しい一歩を踏み出してくれるはずです。

みんなで夕食のサラダを作ったり、力を合わせて宝探しゲームをしたり💎世界で一つだけの帽子を作ったり👒スイカ割りをしたり🍉
みんなー、楽しかったねー😄😄😄

 

 

 

そして、園庭で食べたスイカの皮、
みかんの木の下に埋めたよー🍊
秋にはおいしいみかんになるかな😁